【カリフォルニア大学式人生改造プログラム】DAY15

UCSB式人生改造プログラム

タイムスケジュール

  • 6:00 起床
  • 6:00 ~ 7:00 ストレッチ
  • 7:00 ~ 7:30 朝散歩
  • 7:30 ~ 8:00 朝ごはん
  • 8:00 ~ 9:30 学習&仕事
  • 9:30 ~ 10:00 呼吸瞑想
  • 10:00 ~ 11:30 ピラティス
  • 11:30 ~ 12:30 ランチ準備&食事
  • 12:30 ~ 13:00 昼寝
  • 13:00 ~ 15:30 事務処理&手続き
  • 15:30 ~ 16:00 コンサル受講
  • 16:00 ~ 17:00 歩行瞑想&慈悲の瞑想
  • 17:00 ~ 18:00 病院
  • 18:00 ~ 19:00 ディナー準備&食事
  • 19:00 ~ 20:30 1日の行動をブログに記録&自由時間
  • 20:30 ~ 24:00 友達とスーパー銭湯
  • 24:00 就寝

 

食事

朝ごはん

  • 麦ご飯
  • 海老の野菜炒め
  • 具沢山スープ
  • 果物(りんご、柿)

 

昼ごはん

  • 麦ご飯
  • 白身カレイの蒸し焼き
  • キャベツとブロッコリーのサラダ
  • 具沢山スープ
  • 果物(りんご、柿)

 

夜ごはん

  • 親子丼(五穀米)
  • せいろうどん
  • 小鉢のサラダ

 

大戸屋で外食した。

やっぱ大戸屋美味い。

 

運動

ストレッチ(60分)

 

ピラティス(60分)

https://youtu.be/aurj_fxTiBE

 

感想・気付き

本日は↑の動画と共にピラティスした。

程よい難易度でけっこうやりがいがあった。

動画主の独特の英語の訛りと美しく穏やかな声に癒された( ̄▽ ̄)

 

睡眠

睡眠時間:8時間30分

 

メンタル

瞑想(1時間)

  • 呼吸瞑想 30分
  • 歩行瞑想 15分
  • 慈悲の瞑想 15分

 

 

座学(学んだこと)

ヨーグルト に隠された乳酸菌の秘密」の第4〜6章を読んだ。

 

ヨーグルトの素晴らしさを認識すると同時に、特定保健用食品(いわゆるトクホに下記のようにいろいろな種類があることに驚いた。

 

  • 条件付き特定保健用食品
  • 規格基準型特定保健用食品
  • 疾病リスク低減表示特定保健用食品
  • 栄養機能食品

 

親切な行い

  • 友達と銭湯に行くときドライバー役を買って出た