目次
タイムスケジュール
- 6:00 起床
- 6:00 ~ 7:00 ストレッチ
- 7:00 ~ 7:30 朝散歩
- 7:30 ~ 8:00 朝ごはん
- 8:00 ~ 10:00 学習&仕事
- 10:00 ~ 10:30 呼吸瞑想
- 10:30 ~ 12:00 HIIT
- 12:00 ~ 13:00 ランチ準備&食事
- 13:00 ~ 13:30 昼寝
- 13:30 ~ 15:00 学習&仕事
- 15:00 ~ 15:30 歩行瞑想&休憩
- 15:30 ~ 17:30 学習&仕事
- 17:30 ~ 18:00 慈悲の瞑想&休憩
- 18:00 ~ 19:00 ディナー準備&食事
- 19:00 ~ 20:30 1日の行動をブログに記録&自由時間
- 20:30 ~ 21:00 お風呂準備&入浴
- 21:00 ~ 22:00 自由時間(スマホとパソコンは禁止)
- 22:00 就寝
食事
朝ごはん

- 温かい蕎麦
- 真鯛の切り身
- バナナ
昼ごはん

- 麦ご飯
- 具沢山スープ
- 卵焼き
- きゅうりの酢漬け
- 果物(りんご、みかん、トマト)
夜ごはん

- 麦ご飯
- 豚南蛮(キャベツ付き)
- 具沢山スープ
- 果物(りんご、キウイ)
運動
ストレッチ(60分)
HIIT(60分)
https://youtu.be/1YrKGvgwJE8
睡眠
睡眠時間:7時間30分

メンタル
瞑想(1時間)
- 呼吸瞑想 30分
- 歩行瞑想 15分
- 慈悲の瞑想 15分

座学(学んだこと)
「できる男の老けない習慣」を読んだ。
一番衝撃的だったのが、一般的には健康的な食品とされている「大豆」には人体に有害な作用をもたらす「植物性化学物質」が大量に含まれているということ。
以下3つが代表的なものらしい。
- フィチン酸塩
- 酵素阻害物質
- ゲニステイン
ただし、「発酵」されればこれらの有害物質はいずれも壊れるので、納豆や味噌などの発酵食品といえる大豆製品であれば問題なしとのこと。
親切な行い
- 1人暮らしの兄におすすめのレシピ動画を送ってあげた
最近のコメント