目次
タイムスケジュール
- 6:00 起床
- 6:00 ~ 7:00 ストレッチ
- 7:00 ~ 7:30 朝散歩
- 7:30 ~ 8:00 朝ごはん
- 8:00 ~ 10:00 学習&仕事
- 10:00 ~ 10:30 呼吸瞑想
- 10:30 ~ 11:30 ピラティス
- 11:30 ~ 13:00 ランチ準備&食事
- 13:00 ~ 13:30 昼寝
- 13:30 ~ 15:00 学習&仕事
- 15:00 ~ 15:30 歩行瞑想&休憩
- 15:30 ~ 17:30 学習&仕事
- 17:30 ~ 18:00 慈悲の瞑想&休憩
- 18:00 ~ 19:00 ディナー準備&食事
- 19:00 ~ 20:30 1日の行動をブログに記録&自由時間
- 20:30 ~ 21:00 お風呂準備&入浴
- 21:00 ~ 22:00 自由時間(スマホとパソコンは禁止)
- 22:00 就寝
食事
朝ごはん

- 温かいうどん
- 果物(バナナ、キウイ、イチゴ)
昼ごはん

- パン
- シチュー
- 肉団子スープ
- きゅうりの酢漬け
- 果物(みかん、キウイ、イチゴ)
夜ごはん

- 麦ご飯
- 豚しゃぶ
- 肉団子スープ
- 小松菜炒め
- 果物(りんご、みかん)
運動
ストレッチ(60分)
ピラティス(60分)
睡眠
睡眠時間:7時間

メンタル
瞑想(1時間)
- 呼吸瞑想 30分
- 歩行瞑想 15分
- 慈悲の瞑想 15分

座学(学んだこと)
前野隆司さんの「年収が増えれば増えるほど、幸せになれますか? : お金と幸せの話」を読んだ。
前野さんは幸福学の考え方を日本に広めた第一人者で、主に幸福学やポジティブ心理学に関する著作が多い。
この本では「○○を手に入れれば幸せになれる」という考え方では幸せになれない、という点が一番印象に残った。
私たちはよく、
- 年収が上がれば幸せになれる
- 出世すれば幸せになれる
- 好きな人付き合えたら幸せになれる
という風に考えがちだが、たとえその状態を達成できてもさらなる欲望が生じることになるので結局満足することはない場合が多い気がする。
親切な行い
- 代わりに家族のお皿を洗ってあげた
最近のコメント