【カリフォルニア大学式人生改造プログラム】DAY29

UCSB式人生改造プログラム

タイムスケジュール

  • 6:00 起床
  • 6:00 ~ 7:00 ストレッチ
  • 7:00 ~ 7:30 朝散歩
  • 7:30 ~ 8:00 朝ごはん
  • 8:00 ~ 10:00 学習&仕事
  • 10:00 ~ 10:30 呼吸瞑想
  • 10:30 ~ 11:00 ピラティス
  • 11:00 ~ 13:00 ランチ準備&食事
  • 13:00 ~ 13:30 昼寝
  • 13:30 ~ 15:00 学習&仕事
  • 15:00 ~ 15:30 歩行瞑想&休憩
  • 15:30 ~ 17:30 学習&仕事
  • 17:30 ~ 18:00 慈悲の瞑想&休憩
  • 18:00 ~ 19:00 ディナー準備&食事
  • 19:00 ~ 20:30 1日の行動をブログに記録&自由時間
  • 20:30 ~ 23:00 友達とスーパー銭湯
  • 23:00 就寝

 

食事

朝ごはん

  • 温かいうどん
  • みかん

 

昼ごはん

  • 麦ご飯(キムチ乗せ)
  • 豚しゃぶと野菜のスープ
  • 若鶏の手羽中
  • 果物(キウイ、柿、トマト)

 

夜ごはん

  • 麦ご飯
  • 豚しゃぶと野菜のスープ
  • 若鶏の手羽中
  • 銀シャケ
  • ほうれん草
  • 果物(りんご、みかん)

 

運動

ストレッチ(60分)

 

ピラティス(30分)

 

感想・気付き

本日は↑の動画と共にピラティス。

腹筋やインナーマッスル中心のピラティスでけっこうキツかった。

そしてインストラクターの人たちがスタイル良すぎてビビる(笑)

 

睡眠

睡眠時間:8時間

また充電が足りなくなって5:30に記録が途切れてしまった…。

 

メンタル

瞑想(1時間)

  • 呼吸瞑想 30分
  • 歩行瞑想 15分
  • 慈悲の瞑想 15分

 

 

座学(学んだこと)

よくわかる便秘と腸の基本としくみ」の第6,7章を読んだ。

 

日本人には乳糖不耐症が多いことを知った。

牛乳を飲むとお腹を下す人がいる理由はこれが原因だったのかと知り、とても興味深かった。

 

親切な行い

  • 運転手役を買って出た