目次
タイムスケジュール
- 6:00 起床
- 6:00 ~ 7:00 ストレッチ
- 7:00 ~ 7:30 朝散歩
- 7:30 ~ 8:00 朝ごはん
- 8:00 ~ 9:30 学習&休憩
- 10:00 ~ 10:30 呼吸瞑想
- 10:30 ~ 11:30 ピラティス
- 11:30 ~ 12:30 ランチ準備&食事
- 12:30 ~ 13:00 昼寝
- 13:00 ~ 15:30 学習&仕事
- 15:30 ~ 16:00 歩行瞑想&休憩
- 16:00 ~ 17:30 学習&仕事
- 17:30 ~ 18:00 慈悲の瞑想&休憩
- 18:00 ~ 19:30 ディナー準備&食事
- 19:30 ~ 20:30 1日の行動をブログに記録&自由時間
- 20:30 ~ 21:00 お風呂準備&入浴
- 21:00 ~ 22:00 自由時間(スマホとパソコンは禁止)
- 22:00 就寝
食事
朝ごはん

- 温かいうどん(半熟卵入り)
- サラダ(ブロッコリー、トマト)
- バナナ
昼ごはん

- 麦ご飯(キムチ)
- マヨポンガーリックチキン
- 醤油ベースの魚介スープ
- 果物(りんご、柿、トマト)
夜ごはん

- 麦ご飯
- 豚しゃぶ肉
- ほうれん草
- 具沢山スープ
- みかん
運動
ストレッチ(60分)
ピラティス(60分)
感想・気付き
本日は↑の動画と共にピラティスをやった。
もしかして前回やったピラティスが激しすぎるだけで、ピラティスは普通この動画のように穏やかなのではないか?(笑)
睡眠
睡眠時間:8時間分

アプリを使うことを忘れてしまっていた。
途中で使い始めたものの、床に落ちてしまったせいで計測できなかった(笑)
メンタル
瞑想(1時間)
- 呼吸瞑想 30分
- 歩行瞑想 15分
- 慈悲の瞑想 15分

座学(学んだこと)
「いい人をやめるだけで免疫力が上がる!」を読んだ
日本人にはいわゆる「いい人」が多く、変に気を使ったり嫌われないように振る舞ったりすることが多い。
自分もそうゆう傾向があるのでとても分かる。
でも気を遣うにしても、自分がストレスを感じるレベルまでする必要は全くない。
自分が心地よいと感じる状態を可能な限り維持することが何よりも重要である。
親切な行い
- 代わりにドアを開けてあげた
最近のコメント